お別れの会とは、身内だけの葬儀(本葬)を行った後に、改めて行われる告別式を中心とした葬儀のことです。家族や親類といった身内を含めた、友人や知人、会社関係者などを幅広く招いて行われるため、規模が大きくなる場合もあります。
また、「偲ぶ会」や「送る会」などと呼ばれることもあるほか、ホテルで行われるものについては「ホテル葬」と呼ばれる場合もあります。ホテルで行われる場合については、ご遺骨の持込みや読経が許可されないケースも多いため、宗教色を薄めた葬儀スタイルになるのが一般的です。
さらに従来の葬儀とは違って、音楽を流すなど、自由な形式で行われる場合が多いという特徴もあります。またお別れの会は、社葬として行われるケースが多く、会社主催で行われる他、遺族主催で行われる場合も見られます。
さらに従来の葬儀をしない場合でも、火葬だけを済ませた後、お別れの会を行うというケースもあります。
一般には馴染みが少ないですが、芸能人が亡くなった際には、お別れの会が後日行われるケースがあります。葬儀を密葬という形で済ませて、ファンのためにお別れの会を開催するのが一般的ではないでしょうか。死後しばらく経ってから開催するのが通例で、香典や供花も必要としません。
服装も自由で、形式には囚われない会になっています。もちろん、私たち一般人も開催することが出来ます。故人の遺志によりますが、湿っぽく最期を迎えたくない場合、このような形式を執ることが多いと聞きます。ひと昔前までは、葬儀・告別式の形は限られていました。
しかし、それを大きく変えたのが終活ブームではないでしょうか。事前に様々なことを決めておくことで、葬儀の慣習が取り壊されました。明るく最期を迎えるのも良いですし、自由度が高まっていると言えます。
全国各地に数多の斎場がある中で地域、参列人数、規模等の親族の希望に合わせてその人その人にあった斎場を、親族の思いを形にした斎場を提案してくれます。葬式を上げる為だけでなく、親族の心に、参列者の心に、故人との最期の思い出を残してくれるそんな斎場を提供している『公益社』の公式ウエブページをご案内します。
> ウェブページへ